オンラインイベントも充実!セミナー・交流会の一覧はこちら
企業支援コラム
ゆる起業のススメ
片桐実央の起業相談
定年起業への挑戦
私の事業計画書
【片桐実央のゆる起業のススメ】ホームページを作成する
農村の空き家を使い、国内外から参加者を募集して農業体験ツアーを企画したい男性(61)がいました。インターネット上にホームページ(HP)を立ち上げ集客したいのですが、専門的な知識がないため、HPの制作を業者に依頼しようかどうか悩んでいました。今回は...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】製造業で起業する際の失敗し…
オリジナルのバッグを作って販売したい女性(48)がいました。製造コストを抑えようと海外の工場に大量発注しようと考えていますが、売れ残るのでは、と不安です。今回は製造業で起業する際の失敗しないコツをお話しします。 (1)最初は売り切ることを優先 ...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】会社案内を作成する
ホテル業界に特化したコンサルタント業で起業した男性(63)がいました。ホテルの立ち上げやその後の運営についてアドバイスする仕事ですが、新たな顧客を獲得するためには、自社のコンサルティング能力の魅力をアピールしなければなりません。今回は、会社案内の...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】融資の審査が通るかどうか……
地域のコミュニティーづくりのために、カフェを開きたい女性(53)がいました。物件の敷金や内装工事の他、厨房(ちゅうぼう)機器や備品も必要ですが、自己資金だけでは足りません。金融機関からお金を借りるつもりですが、実績がないので融資の審査が通るかどうか...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】会社を辞めるタイミング
地方移住を支援するビジネスで起業しようと思っている男性(54)がいました。現在は会社員ですが、会社を辞めて早く起業した方がよいのか、定年まで勤めた方が有利なのか迷っています。起業にあたり、会社を辞めるタイミングについてお話しします。 起業のタイ...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】販路開拓の補助金を利用する
子供向けのプログラミング教室を開講した女性(43)がいます。生徒を増やしたいと考え、入会案内のパンフレットの制作や、地域で発行されている新聞への広告の掲載を検討しています。今回は「販路開拓」に最適な補助金を紹介します。 経済産業省の「小規模事業...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】資金調達の方法
シニア向けの求人サイトを制作して、求人企業から掲載料を得るビジネスで起業したい男性(47)がいます。魅力あるサイト制作に必要な費用を資金調達によってまかなおうと考えていました。その方法についてお伝えします。 まずは起業に、資金がいくら必要かを考...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】店内のパノラマ写真を公開す…
親子丼を主力メニューにした飲食店を経営している女性(56)がいます。店舗は落ち着いた雰囲気の店構えなのですが、高級店のように思われ入店しにくいのか、一見客が少ないことに悩んでいました。今回は、店の様子を伝えるのに有効なインターネットの活用法を紹介...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】自社の契約書準備
結婚式の動画撮影サービスを提供する映像制作会社を経営している男性(58)がいます。挙式を手がけるホテルと商談が進み、契約内容を明確にするため契約書の作成を求められました。しかし、これまで相手方の契約書を使ってしか契約を結んだことがなかったので、困...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】事業を興すための資質
会社員や学生が受験や資格試験の勉強に利用できる自習室を開設したい男性(46)がいますが、自分に事業を興す力があるのかどうか悩んでいました。今回は、私が相談を受けた経験を基に、起業するのに向いている人と、そうでない人の特徴をお伝えします。 まずは...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】シニア起業の落とし穴
起業に関心を持っている男性(50)がいます。失敗するのが怖いので「これだけはしてはダメ」ということを知りたいとのこと。今回は特に50歳からの起業で、気をつけたいことを8つお話しします。 50、60代の起業家の強みは、豊富な経験や人脈を生かせるこ...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】メルマガで顧客開拓する
住人に代わって掃除や料理などを行う家事代行サービス業を起業した女性(53)がいます。以前の利用者やサービス内容について問い合わせてくれた人に対して、営業をかけたいと考えています。今回は、顧客をつなぎ止めたり、新規開拓したりするのに役立つ方法をお伝...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】消耗品管理のコツ
社会保険労務士の資格を取って起業した女性(45)がいました。起業して3年近く。仕事は順調ですが、忙しくなったせいか、事務作業が滞りがち。最近も、コピー用紙が切れていたのを忘れていて大事な書類が印刷できず、慌てて買いに行ったそうです。今回は意外とお...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】月次収支計画を作成する
海外のオーディオ機器を輸入販売しようと起業を考えている男性(62)がいます。客に迅速に商品を届けられるようにするため、ある程度の在庫を持ってから起業しようと考えています。今回は、その際に重要になる資金繰りを円滑に行うために必要な「月次収支計画」に...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】創業スクールへ行こう 全国…
手作りバッグの販売で起業したい女性(49)がいます。ただ、専業主婦でビジネスの経験がほとんどないので、分からないことが多く、不安だそうです。今回はそんな方にお勧めの「創業スクール」についてご紹介します。 起業は経済の再興や雇用の拡大につながる可...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】補助金申請のための予備知識
人前に出ることが多い、働く女性向けに、服装や髪形をトータルでアドバイスする仕事で起業した女性(42)がいます。今後は自社のウェブサイトを充実させ、身だしなみのセミナーも開催する予定。経費がかかるので、補助金を申請したいと考えています。今回は補助金...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】「新ものづくり補助金」の公…
高齢者向けに食事を宅配するサービスを行っている男性(60)がいます。現在は限られたメニューしかないのですが、顧客に合わせたオーダーメードの配食サービスをしたいと考えています。こうした新事業の際に活用できる補助金の公募が、7月から始まりました。今回...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】起業後の収入の目安は?
中小企業向けの経営コンサルタント事業を興したい男性(57)がいました。しかし、起業後の収入がどれくらいになるか見通せないため、会社の立ち上げに踏み切れずにいました。今回は、起業に際しての収入の目安についてお伝えします。 まず、50、60代のシニ...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】不動産物件の探し方
薬膳の知識を生かして料理教室を開きたい女性(61)がいます。自宅で開講するのは難しいので、近くに教室用の調理室を借りたうえで、年内のオープンを考えています。今回は起業時の不動産物件の探し方やポイントについてお話しします。 賃貸物件は基本的にその...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】相談に行ける公的機関を紹介
1人で起業しようとしている男性(48)がいました。経営者になるための勉強はしていますが、やはり困ったときや迷ったときに相談できる場所がほしいとのこと。そこで今回は、起業家のさまざまな相談に応じている公的機関などを紹介します。 (1)自治体 多く...(続きを表示)
ページ: 4 / 111234567891011
社
アントレ会員について
セミナー・交流会の一覧はこちら
アントレ会員入会はこちら
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら
起業家交流 銀座アントレ交流会