アントレ会員入会はこちら
2020年11月05日
【片桐実央の起業相談】コロナ禍のピンチをチャンスに
新型コロナウイルスの影響でビジネス環境が変化し、新たな展開を迫られている方も多いかと思います。今回は、このピンチをチャンスと捉え、成功している2人の起業家を紹介したいと思います。ともにスクールビジネスを手掛けていますが、コロナ禍で対面での運営が難...(続きを表示)
産経新聞・片桐実央の起業相談コラム一覧を表示する
2021年02月25日
【定年起業への挑戦 実践編】カウンセラーを目指して税務署…
『税務署は見ている。』などの著書で知られる元国税調査官税理士の飯田真弓さん(56)は、一般社団法人日本マインドヘルス協会代表理事だ。かつて飯田さんは税務署に勤めながら、放送大学で心理療法を学んだ。ボランティアでカウンセリングを行ったところ、長期休...(続きを表示)
夕刊フジ・定年起業への挑戦コラム一覧を表示する
2016年09月30日
【定年起業 私の事業計画書】笑顔を作る付加価値を
ジュエリー・生活雑貨の販売とイベントを事業に 上水樽文明(うえみずたる・ふみあき)氏(57)=写真=は、55歳の時に独立、合同会社オフィスTARU(http://office-taru.co.jp/)を設立した。上水樽氏に事業計画を伺...(続きを表示)
夕刊フジ・定年起業 私の事業計画書一覧を表示する
1 6 7 0 0 社
アントレ会員について
セミナー・交流会の一覧はこちら
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら
起業家交流 銀座アントレ交流会