オンラインイベントも充実!セミナー・交流会の一覧はこちら
企業支援コラム
ゆる起業のススメ
片桐実央の起業相談
定年起業への挑戦
私の事業計画書
【片桐実央のゆる起業のススメ】チラシの作り方とコツ
接客業の経験がある男性(61)が、ヨガ教室を開こうと考えています。開店前に近所にチラシを配ることにしました。今回はチラシの作り方とコツについて説明します。 チラシはパソコンで自作するのが一番安上がりですが、見栄えのよいチラシを作るには、専門のデ...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】働く女性の会員組織を作る
結婚や出産で労働時間や勤務地の制約などを受けやすい女性は、職場環境やキャリアアップに悩みがちです。働く女性たちの悩みを解決したり、仲間作りに役立ったりする会員組織を作りたいと、キャリアカウンセラーの資格を持つ50代の女性から相談がありました。会員...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】商品・サービス価格の決め方
今回は、ネイルサロンの起業を考えている女性からご相談をいただきました。近くにネイルサロンの競合が多いので、ネイルの料金を安く設定した方がよいのではないかと悩んでいました。商品やサービスの料金の設定方法をお伝えします。 商品やサービスの料金は、顧...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】売り上げを安定させる方法
男性は中小企業向けにITを活用した業務効率とセキュリティーの向上、コスト削減などをアドバイスし、IT機器の紹介やシステム開発を行っています。売上額は1案件当たり数万~数十万円で、単発での受注が中心です。毎月、売上額の変動が大きいため経営を安定させ...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】仲介ビジネスの注意点
商社勤務の男性が、定年退職を機に、知識や経験を生かして1人で仲介ビジネスを立ち上げました。 仲介ビジネスとは、買い主と売り主の間に立って交渉し、取引の成立時に手数料として、主に売り主側から売り上げの数%を報酬として得るビジネスです。男性のように...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】ネット販売を始めるには
飲食店向けの業務用調理器具を販売している男性から、インターネットによる通信販売(通販サイト、ネットショップ)を始めたいというご相談がありました。通販サイトの立ち上げ方法はいくつかありますが、それぞれ特徴があります。代表的な3つの方法を紹介します。...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】自社製品の差別化
医療業界での勤務経験が長い男性(58)が、定年前に起業をして、医療機関向けの看護服の製造・販売を考えています。これから作る看護服に、どのような特徴を持たせるか悩んでいました。商品の開発を始めるにあたって大事なことは、競合他社の製品との差別化を図る...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】学生向け留学支援サービス
学生時代に海外留学をした経験があり、留学希望者に対して支援をする事業で起業したいという男性です。世の中に類似するサービスがたくさんあり、そもそもどのようなサービスにすべきか、さらにサービスを考えた後の展開方法についてご相談がありました。 まず、...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】個人事業主の納税法
前回に引き続き、ピアノ教室を自宅で開業したい女性(54)からの相談です。個人事業主として開業した場合の税金の納め方についてお伝えします。 まず、個人事業主として開業するために「個人事業の開業・廃業等届出書」を所轄の税務署に提出します。用紙は国税...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】起業に必要な許認可とは
最近は健康志向が高まっています。こうした中、今注目の無農薬の野菜を中心としたレストランの立ち上げを検討している男性(53)がいました。飲食店を開く場合は保健所の許可が必要です。事業を始める際に大切な許認可について紹介します。 起業する場合、法律...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】展示会で販路開拓
50、60代の主婦向けにインターネット上で仕事を紹介する事業を立ち上げたという女性(42)から相談をいただきました。事業収入は、求人広告の掲載を希望する中小企業から得ています。今後、どのようにサービスを広げればよいか悩んでいます。すでに一般的な営...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】実現可能性が見通せる起業資…
趣味で始めた和菓子作り。周囲に配ったところ、好評なので和菓子の販売店をオープンさせたい東京都内の女性(62)がいます。店舗を持つには物件を借り、内装工事なども必要です。まとまった資金が必要なビジネスを始める場合は、倒産のリスクを回避するため、起業...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】家事代行サービスの協力者
定年後、家に居る時間が増えて、家事に夢中になった男性がいます。自宅だけでは飽き足らず、起業して家事の代行サービスを始めました。現在は自分で家事を代行していますが、すべての依頼を受けると体力が続くか心配とのこと。負担軽減の方法についてアドバイスしま...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】集客力向上、HPの動画法は…
ピアノやフルート、コーラスを教える音楽教室を自宅で始めた女性がいます。生徒からの月謝で運営しています。また、発表会の際にはその都度、参加費を受け取っています。しかし、小さな教室のため知名度がなく、知り合いしか生徒にならないという悩みがあります。ホ...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】得意分野で「自宅起業」
自宅でピアノ教室を開きたいと、ピアノが得意な女性(54)から相談がありました。書道や料理、フラワーアレンジメント、英会話などお稽古事の教室は、賃料の必要がない自宅での開業が人気です。今回は「自宅起業」について説明します。 「自宅起業」は近所の方々...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】資本金50万円、1人で法人…
高齢者らの見守りサービスを考えた女性が、法人を設立することにしました。独居高齢者の安否や体調を定期的に電話で確認するサービスです。個人事業主でも始められますが、継続的にサービスを提供するため、顧客や業務委託先から信頼を得やすい法人組織を選びました...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】起業の夢…家族から協力を得…
会社員の男性(48)が、環境・省エネ対策をアドバイスする企業向けコンサルタントとして独立する夢を持ちました。起業準備を進めたいのですが、家族の反対が不安で、なかなか打ち明けることができませんでした。起業する際の家族の説得の仕方や協力を得る方法につ...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】経営コンサルタントとして成…
長年勤めた会社の経験と取得したファイナンシャルプランナーの資格を生かし、定年退職後に経営コンサルタントとして起業したい男性(62)がいました。一言で経営コンサルタントといってもさまざまですが、事業を軌道に乗せるには(1)専門家としての知識や情報の...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】海外取引で信用得やすいのは…
海外から化粧品を仕入れ、日本で販売予定の男性(61)から法人設立についての相談です。出資金の範囲内で責任を負う有限責任の会社形態には「株式会社」と「合同会社」があります。米国など海外と取引する場合は、「合同会社」がお勧めです。 合同会社は、平成...(続きを表示)
【片桐実央のゆる起業のススメ】士業での実績作り
在職中に勉強して行政書士の資格を取った女性がいます。ただ、資格は取得したものの実務経験がなく、どのように起業すればいいか、というご相談です。 独立前に行政書士事務所へ就職し、さまざまな案件に対応することで書類作成や営業のスキルなどを身に付けるこ...(続きを表示)
ページ: 7 / 111234567891011
社
アントレ会員について
セミナー・交流会の一覧はこちら
アントレ会員入会はこちら
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら
起業家交流 銀座アントレ交流会