オンラインイベントも充実!セミナー・交流会の一覧はこちら
2025年09月10日
【東京都】第10回 躍進的な事業推進のための設備投資支援…
本事業は、都内中小企業者が 「製品・サービスの質的向上」による競争力強化や「生産能力の拡大」のための生産性向上を進める際に必要となる機械設備等の導入経費の一部を助成します。本事業は、試作・開発ではなく量産フェーズの申請が対象です。 申...(続きを表示)
2025年09月04日
【東京都】経営統合等による産業力強化支援事業のご案内
都内の中小製造業が、事業承継やM&Aなどの経営統合を契機に、大規模な設備投資・工場新設等に取り組む際の費用を支援することで、産業基盤の維持・強化を図る事業です。 申請期間:令和7年9月1日(月)~10月31日(金)※事前エント...(続きを表示)
2025年09月01日
【中小企業庁】ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補…
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者が今後複数年にわたる相次ぐ制度変更に対応するため、生産性向上に資する革新的な新製品・新サービス開発や海外需要開拓を行う事業のために必要な設備 投資等に要する経費の一部を補助する...(続きを表示)
2025年08月29日
東京都中央区「中央区社会貢献活動事業補助金」のご案内
この補助金は、地域活動への主体的な区民参画を促すとともに、社会貢献活動団体の裾野を広げ、地域の課題解決力の向上を図ることを目的とした補助制度です。 申請期間:令和7年8月4日(月)から10月3日(金)まで 補助上限額:30万円(補助率...(続きを表示)
2025年08月26日
【東京都】令和7年度「育業中スキルアップ助成金」のご案内
東京都では、育児休業中の従業員が職場復帰後も円滑に業務を行えるよう、スキルアップを支援する研修を実施した企業に対し、助成金を交付しています。 申請期間:令和7年3月1日(土)~令和8年2月28日(金) 助成限度額:上限100万円 助成...(続きを表示)
2025年08月21日
【東京観光財団】「令和7年度 地域振興助成事業助成金」募…
東京観光財団では、観光の振興及び地域の活性化に寄与することを目的に、東京都内の観光協会等が、訪都旅行者の増加を図るために実施する公益を目的とした地域振興事業に係る経費の一部を助成しています。 募集期間:令和7年4月7日(月)~ 令和7...(続きを表示)
2025年08月19日
【東京都】「令和7年度 男性育業推進リーダー事業」のご案…
本事業は、育業経験がある男性を「男性育業推進リーダー」として設置し、男性育業を社内外に推進した企業を「男性育業推進リーダー設置企業」として認定します。さらに中堅・中小企業等には、認定と併せて奨励金を支給します。 申請期間...(続きを表示)
2025年08月12日
【東京都】ゼロエミッション推進に向けた事業転換支援事業 …
東京都中小企業振興公社は、都内中小企業のゼロエミッション関連産業への参入や技術・製品開発、販路開拓を支援するため、ゼロエミ推進に取り組む中小企業が展示会出展にかかる経費の一部を助成します。 申請期間:2025年8月4日~2025年8月...(続きを表示)
2025年08月07日
【東京都】令和7年度「年収の壁突破」総合対策促進奨励金 …
東京都が推進する「年収の壁突破」総合対策促進奨励金のご案内です。本制度のうち「社会保険加入促進コース」では、企業が社会保険料に関する手当を新設し、対象労働者の加入を促進する取り組みに対して、奨励金を交付いたします。 公募期間:令和7年...(続きを表示)
2025年08月04日
【東京都】令和7年度「テレワークトータルサポート助成金」…
この助成金はテレワークの導入から定着・促進を図るため、東京都が実施するテレワーク相談窓口やコンサルティングを利用した都内中堅・中小企業等に対し、テレワーク機器導入経費等のテレワーク環境整備に係る経費を助成する助成金です。 申請受付期間...(続きを表示)
2025年07月31日
【東京都】働きやすい職場環境づくり推進奨励金のご案内
東京都は、従業員の育児・介護や病気治療と仕事の両立支援等の推進に取り組む中小企業の皆様を応援するため、「東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金」を交付します。 複数のコース・事業を実施した場合は最大100万円の支給を受けられます。 ...(続きを表示)
2025年07月28日
【東京都中央区】経営セーフティ共済加入補助金のご案内
取引先の倒産による資金繰りの悪化や連鎖倒産を回避するため、中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)契約を締結した区内の事業者に対し、納付した掛金の一部を補助します。この制度は中小企業や個人事業主を守る目的で創設されたもので、「独立行政法人中小企業...(続きを表示)
2025年07月24日
【豊島区】豊島区エコ事業者普及促進費用助成金のご案内
東京都豊島区では、地球環境の保全を目的とし、地球温暖化の進行に影響の大きい二酸化炭素削減に配慮した省エネルギー機器を導入する事業者に、導入・設置にかかる費用の一部を助成します。 申請期間:令和7年4月1日(火曜)から令和8年2月2日(...(続きを表示)
2025年07月18日
【港区】令和7年度中小企業デジタル技術導入促進補助金のご…
東京都港区では、ものづくり補助金の「デジタル枠(第16次)」「省力化(オーダーメイド)枠」「製品・サービス高付加価値化枠(成長分野進出類型のうち「DX」のみ)(第17次及び第18次)」の額の確定を受け、デジタル・トランスフォーメーションにつながる取...(続きを表示)
2025年07月15日
【豊島区】「令和7年度 豊島区 中小企業支援事業補助金(…
豊島区では、区内の中小企業・個人事業主の皆さまに対し、自社の経営課題やニーズに合わせて、開業支援、経営安定、コラボチャレンジ、展示会等出展の4コース制による補助事業を実施しています。今回は開業支援コースについてご紹介します。 公募期間...(続きを表示)
2025年07月10日
【港区】中小企業男性の子育て支援奨励金のご案内
東京都港区では、仕事と家庭の両立を支援し、もって中小企業の振興を図ることを目的として、男性従業員に「育児休業を継続14日以上」または「育児のための短時間勤務(育児短時間勤務)を継続1か月以上」のいずれかを取得させた中小企業事業主に、奨励金を交付して...(続きを表示)
2025年07月07日
豊島区内の中小企業者を対象に、事業活動の継続および発展に必要な経費の一部を補助し、社会情勢の変化等に左右されないよう、経営基盤の安定を支援します。 申請期間:令和7年5月12日(月)~令和8年1月30日(金) 補助金額:上限15万円(...(続きを表示)
2025年07月03日
【神奈川県】令和7年度「中小企業生産性向上促進事業費補助…
神奈川県では物価高騰や深刻な人手不足など、厳しい経営環境に置かれている中小企業者の「稼ぐ力」の安定・強化を図るための支援を行っています。このため、生産性向上に資する設備導入等に対し補助を行っています。 申請期間:令和7年7月1日(火)...(続きを表示)
2025年07月01日
【東京都中小企業振興公社】令和7年度 高齢者向け新ビジネ…
東京都が設定した高齢者向けビジネスにおける支援テーマに沿い、都内の中小企業者等が高齢者を対象として開発・改良する製品・サービスに対し、新しい事業展開に要する経費の一部を助成することを目的としています。 申請期間:令和7年5月29日(木...(続きを表示)
2025年06月26日
【厚生労働省】「令和7年度業務改善助成金」のご案内
本助成金は、生産性向上に役立つ設備投資を行う中小企業等に対し、その費用の一部を助成する制度です。事業場内最低賃金を30円以上引き上げていることが前提条件です。また、一定要件を満たす事業場ごとに申請が可能となっています。 申請期間:令和...(続きを表示)
ページ: 1 / 231234567891011121314151617181920212223
社
アントレ会員について
セミナー・交流会の一覧はこちら
アントレ会員入会はこちら
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら
起業家交流 銀座アントレ交流会