オンラインイベントも充実!セミナー・交流会の一覧はこちら
2024年04月26日
【東京都】第一回サイバーセキュリティ対策促進助成金
東京都中小企業振興公社が実施する、中小企業者等が自社の企業秘密や個人情報等を 保護する観点から構築したサイバーセキュリティ対策のための設備導入を支援です。 対象者: SECURITY ACTIONの2段階目(★★二つ星)を宣言している...(続きを表示)
2024年04月25日
ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事…
公益財団法人東京都環境公社が実施する事業で、都内で中小規模事業所を所有又は使用 している中小企業者等へ、省エネ設備の導入と運用改善の実践に係る経費の一部が補助 されます。 申請期間:令和6年4月24日(水)から令和6年5月10日(金)...(続きを表示)
2024年04月12日
【経済産業省】令和6年度「中堅・中小成長投資補助金」のご…
中堅・中小企業が、持続的な賃上げを目的として、人手不足に対応した省力化等による 労働生産性の向上と事業規模の拡大を図るために行う工場等の拠点新設や増築、大規模な 設備投資や、ソフトウェア費、外注費や専門家経費などに対して補助を行います。  ...(続きを表示)
2024年04月04日
【中小企業庁】IT導入補助金2024 (通常枠/2次募集…
IT導入補助金とは、様々な経営課題を解決するためのITツール導入を支援するための 補助金です。中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツ ールを導入する経費の一部を補助することでみなさまの業務効率化・売上アップをサポー ト...(続きを表示)
2024年04月02日
【東京都中央会】「明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業助…
東京都と東京都中小企業団体中央会は、都内産業の活性化に向け中小企業の技術・経営 基盤の強化を図るため、受注型中小企業(下請企業)を対象として、自社の技術・サービ スの高度化・高付加価値化に向けた技術開発等に要する経費の一部を助成します。  ...(続きを表示)
2024年03月26日
【東京しごと財団】中小企業人材確保のための奨学金返還支援…
将来、企業の中核を担う若手人材の技術者採用を希望している都内中小企業等に、 奨学金の貸与を受けている大学生等が就職して1年間継続して在籍した場合、 東京都と中小企業等がそれぞれ「出えん金」を負担し、人材を支援する事業です。 募集期間:...(続きを表示)
2024年03月25日
【東京都中央区】中央区経営セーフティ共済加入補助金のご案…
独立行政法人中小企業基盤整備機構と中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)契約 を締結した中央区内の事業者に対し、納付した掛金の一部が補助されます。 対象経費:6カ月分の掛金 補助金額:掛金月額の3分の1の額 ※ただし、月額2万円を...(続きを表示)
2024年03月13日
令和6年度 新製品・新技術開発助成事業(申請受付3月11…
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、実用化の見込みのある新製品・新技術の研究 開発にかかる経費の一部を助成する事業の募集を開始します。技術力強化、新分野開拓を 促進して東京都の産業活性化を図ることが目的です。 〇対象経費:原材料・副...(続きを表示)
2024年02月19日
《大事》東京都の創業助成金、4月9日(火)から申請が始ま…
令和6年度第1回 創業助成金(創業助成事業)の募集時期が公開されました。 創業助成金とは、(公財)東京都中小企業振興公社が実施している、創業者向けの助成金で、 助成限度額が400万です。助成金はちなみに返済不要です。 レンタルオフィス...(続きを表示)
2024年02月06日
【川崎市】事業承継・事業継続力強化支援補助金のご案内
川崎市の企業の「事業承継や災害対応力の向上」に向けた取組について補助金があります。 補助される取り組みは、以下の通り。 1. 事業承継支援事業 事業承継計画策定に向けた取組 、M&Aによる第三者への引継(譲り受け側は除く) 2.事業継続力強化支...(続きを表示)
2024年02月01日
【全国】小規模事業者持続化補助金 第15回が始まります …
小規模事業者持続化補助金とは、売上を上げるためにかけた経費の一部が補助される 制度で販路開拓・業務効率化に活用できる補助金です。 創業3年未満の方は、補助額がアップする「創業枠」もあるので必見です! 〇補助上限:[通常枠] 50万円 ...(続きを表示)
2024年01月25日
【厚生労働省】人材確保等支援助成金(テレワークコース)の…
厚生労働省は良質なテレワークを制度として導入・実施することにより、労働者の人材 確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげた中小企業事業主に対して助成しています。 助成金支給額:100万円 又は20万円×対象労働者数 ※機器等導入助成、...(続きを表示)
2024年01月10日
公益財団法人東京都環境公社が実施する事業で、都内で中小規模事業所を所有又は使用 している中小企業者等へ、省エネ設備の導入と運用改善の実践に係る経費の一部が補助 されます。 申請期間: 令和6年1月22日(月)から令和6年2月20日(火...(続きを表示)
2024年01月09日
【東京都中央区】高齢者雇用企業奨励金のご案内
65歳以上の中央区民を、無料職業紹介所シルバーワーク中央またはハローワークの紹介 で雇い入れた事業主に対して、奨励金が交付されます。 申請期間: 雇い入れた日から6か月または1年経過した日から3か月以内 奨励金上限額:6万円 ※雇用期...(続きを表示)
2023年12月27日
【中小企業基盤整備機構】IT導入補助金2023(セキュリ…
中小企業・小規模事業者等のみなさまがサイバーインシデントにより事業継続困難と なる事態を回避するとともに、サイバー攻撃被害が供給制約や価格高騰を潜在的に引き 起こすリスクや生産性向上を阻害するリスクを低減するための支援を行います。 補...(続きを表示)
【東京都】令和5年度「テレワーク導入ハンズオン支援助成金…
テレワークの導入が難しい業種の中堅企業等および中小企業等が、東京都が実施する テレワーク導入のためのハンズオン支援コンサルティングを受けた場合に、 そのコンサルティングの提案内容に基づいたテレワーク導入の取組みに係る経費を 助成し、テレワーク環境構...(続きを表示)
【東京都】サイバーセキュリティ対策促進助成金 令和6年1…
本事業は、(公財)東京都中小企業振興公社が実施する中小企業者等が自社の企業秘密や 個人情報等を保護する観点から構築したサイバーセキュリティ対策を行うための設備等の 導入を支援する助成金です。 対象者:IPA(独立行政法人 情報処理推進...(続きを表示)
【千代田区】中小企業 仕事と家庭の両立支援のご案内
千代田区の奨励金・助成金です。仕事と子育て・介護を両立しやすい職場づくりに取り 組んでいる区内の中小企業等に支給されます。ワーク・ライフ・バランス実現です。 支給額:2万~15万円 詳細はこちら
2023年12月20日
令和5年度テレワーク促進助成金のご案内 (令和6年1月3…
テレワーク促進助成金は、都内事業所に所属の常時雇用する労働者を対象に、在宅勤務、 モバイル勤務等を可能とするテレワーク機器・ソフトウェア等のテレワーク環境整備に係る 経費の助成するものです。一般コースと、非正規社員拡充コースがあります。  ...(続きを表示)
【中央区】中小企業販路拡大支援事業補助金のご案内 ★銀座…
区内の中小企業等が販路拡大のために展示会等(インターネットを利用して行われるものを含む)へ 出展する場合に、出展に係る経費の一部を区が補助します。 対面形式・オンライン展示会が対象です。 実施期間:令和5年10月1日~令和6年3月31...(続きを表示)
ページ: 5 / 21123456789101112131415161718192021
社
アントレ会員について
セミナー・交流会の一覧はこちら
アントレ会員入会はこちら
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら
起業家交流 銀座アントレ交流会