オンラインイベントも充実!セミナー・交流会の一覧はこちら
2023年07月28日
《大事》東京都の創業助成金、内容公開! ~創業前、創業5…
令和5年度 第2回 創業助成金の募集が10月2日(月)より開始します。 (公財)東京都中小企業振興公社が実施している、300万の返済不要の助成金です。 弊社の特定の施設に入居して6か月経過すると、本助成金の応募資格が得られます。 都内...(続きを表示)
2023年07月25日
【経済産業省】IT導入補助金のご案内 締切:7月31日(…
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者方がITツール導入の際に活用できる補助金。 枠が5種類用意されているので、枠を選んで応募しましょう。 「通常枠」「セキュリティ対策推進枠」「デジタル化基盤導入枠」等。 令和5年度の補助金額と補助率 枠は他にも...(続きを表示)
2023年07月20日
事業承継・引継ぎ補助金が公募中です 令和5年8月10日(…
事業承継・引継ぎ補助金は、事業再編、事業統合を含む事業承継を契機として経営革新等を行う中小企業・小規模事業者に対して、その取組に要する経費の一部を対象とする補助金です。 【経営革新事業】 〇補助上限:600万円以内又は800万円以内(2/3又は1/...(続きを表示)
2023年05月26日
ものづくり補助金が公募中です 令和5年7月28日(金)1…
中小企業・小規模事業者等が革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を 行うための設備投資等に係る経費が対象の補助金です。 対象者は製造業、サービス業、卸売業、小売業、ソフトウェア業など幅広いです。 (正式名称:ものづくり・商業・サービス生...(続きを表示)
2023年05月23日
赤坂アントレサロンご利用者必見! 港区中小企業ソフトウェ…
港区中小企業ソフトウェア導入費等支援事業補助金の申請が始まりました。 港区の中小企業・小規模事業者のみなさまが、業務効率化のためのソフトウェア等の導入に活用いただける補助金です。赤坂アントレサロンのご利用者の皆様、ぜひ申請を! 申請受期間:令和5年...(続きを表示)
2023年03月13日
(人気高い)販路開拓に使える持続化補助金 第12回締切2…
小規模事業者持続化補助金の募集が始まっています 小規模な個人事業主・法人の方が、販路開拓に取り組む際の経費の一部が補助される制度です。 「創業枠」なども新設されたので起業する方にとっても利用しやすくなりました。 〇補助上限:[通常枠]...(続きを表示)
2023年02月24日
《大事》東京都の創業助成金、申請が始まります! ~創業前…
令和5年度 第1回 創業助成金(創業助成事業)の募集が4月11日(火)より開始します。 (公財)東京都中小企業振興公社が実施している、300万の返済不要の助成金です。 弊社の特定の施設に入居して6か月経過すると、本助成金の応募資格が得られます。 &...(続きを表示)
2023年02月10日
【大人気】販路開拓に使える持続化補助金 受付締切2023…
小規模事業者持続化補助金とは、売上を上げるためにかけた経費が補助される制度です。 販路開拓に役立ちます。「創業枠」がありますので、起業する方にとっても必見です! 申請受付締切日 2023年2月20日(月) 〇補助上限:[通常枠] 50万円 [賃金引...(続きを表示)
【経済産業省】IT導入補助金 受付締切2023年2月16…
IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者の方がITツール導入時に活用できる 補助金です。 これまでの通常枠(A・B類型)に加え、令和3年度補正予算にてデジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型・複数社連携IT導入類型)・セキュリティ対策推進枠も...(続きを表示)
2023年01月27日
【経済産業省】事業再構築補助金のご案内 締切:3月24日…
事業再構築補助金の「第9次申請」の公募が始まりました! 中小企業がウィズコロナ・ポストコロナ時代の経済環境の変化に対応するために、 中小企業等の新分野展開、業態転換、業種転換等の思い切った「事業再構築」の 挑戦を支援する補助金です。 補助額:100...(続きを表示)
2023年01月18日
【経済産業省】事業承継・引継ぎ補助金(廃業・再チャレンジ…
事業承継・引継ぎ補助金(廃業・再チャレンジ)は、廃業・再チャレンジを行う中小企業者等に対する支援であり、以下の行動を伴う廃業が対象となります。 1.事業承継またはM&Aで事業を譲り受けた後の廃業 2.M&Aで事業を譲り受けた際の廃業...(続きを表示)
2023年01月12日
【経済産業省】事業再構築補助金のご案内 締切:1月13日…
事業再構築補助金の「第8次申請」まもなく締切です! 中小企業がウィズコロナ・ポストコロナ時代の経済環境の変化に対応するために、 中小企業等の新分野展開、業態転換、業種転換等の思い切った「事業再構築」の 挑戦を支援する補助金です。 補助額:100万~...(続きを表示)
【経済産業省】IT導入補助金のご案内 締切:1月19日(…
IT導入補助金、デジタル化基盤導入枠18次締切分 締め切り迫る デジタル化基盤導入枠:最大350万円(補助率2/3~3/4) IT導入補助金とは、事業者の方がITツール導入時に活用できる補助金です。 これまでの通常枠(A・B類型)に加え、令和3年度...(続きを表示)
2022年12月28日
【赤坂アントレサロンの皆様】港区・広告宣伝活動費等支援事…
コロナの影響や、燃料費、原材料費などの高騰の影響を乗り越えようとする港区内の 中小企業者(法人・個人事業主)の積極的な事業活動を支援するため、 広告宣伝活動及び人材確保事業に必要な費用の一部が補助されます。 補助上限額:40万円(補助率2/3) 補...(続きを表示)
2022年12月09日
ものづくり補助金 申請締切12月22日(木)まで
中小企業・小規模事業者等が革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの 改善を行うための設備投資等に係る経費が対象の補助金です。 正式名称 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 〇補助上限:750万円~3,000万円 ※従業員規模により...(続きを表示)
IT導入補助金 ~ITツール導入にお勧め~ 最終締切12…
IT導入補助金の締め切りが迫っています。 IT導入補助金は、中小企業の方が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する際の 経費の一部が補助され、会社の業務効率・売上をアップするものです。 対象経費は、ソフトウェア購入費・クラウド利用料(1年分)...(続きを表示)
2022年12月01日
持続化補助金 第10回受付締切分 提出期限12月9日
小規模事業者持続化補助金とは、売上を上げるためにかけた経費が補助される制度です。 販路開拓に役立ちます。「創業枠」がありますので、起業する方にとっても必見です! 〇対象経費:機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、 旅費、開発費...(続きを表示)
2022年11月14日
令和4年度 横浜市創業促進助成金 締め切り11月28日(…
横浜市創業促進助成金の締切が間もなくです。 本助成金は、横浜での創業の裾野拡大を図るため、市内で初めて創業する方に対して、創業時に必要となる経費の一部を助成するものです。 対象経費は、申請資料作成経費、広報費、店舗等借入費、工事費です。 令和4年度...(続きを表示)
【東京都中小企業振興公社】生産性向上のためのデジタル技術…
生産性向上のためのデジタル技術活用推進助成金の事前予約が始まりました。 本助成事業は、都内の中小企業の方が自社の生産活動やサービス提供等の場面において、デジタル技術の活用に際して機器・システム等の導入に利用できる助成金です。 デジタル技術にはICT...(続きを表示)
2022年09月14日
ものづくり補助金のご案内 申請締切日:10月24日(月)…
ものづくり補助金の第12次の申請が9月1日(木)から始まりました。 中小企業が経営革新のための設備投資等に使える経費が対象の補助金です。 補助額:750~3,000万円(補助率:1/2もしくは2/3) 補助対象経費:機械装置・システム構築費、技術導...(続きを表示)
ページ: 7 / 21123456789101112131415161718192021
社
アントレ会員について
セミナー・交流会の一覧はこちら
アントレ会員入会はこちら
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら
起業家交流 銀座アントレ交流会