オンラインイベントも充実!セミナー・交流会の一覧はこちら
2024年08月05日
【東京都】テレワーク導入ハンズオン支援助成金のご案内
本助成金は東京しごと財団が実施するテレワークの導入が難しい業種の中堅企業等及び 中小企業等が、東京都が実施するテレワーク導入のためのハンズオン支援コンサルティ ングを受けた場合に、そのコンサルティングの提案内容に基づいたテレワーク導入の 取組みに係...(続きを表示)
2024年07月31日
【東京しごと財団】テレワーク定着促進フォローアップ助成金…
「テレワーク実施における課題解決」を支援します! テレワークのより一層の定着・促進に向けて、テレワーク定着促進における課題解決に 必要なツール等の導入経費の一部を助成します。 申請期間:令和6年5月8日(水)~令和7年2月28日(金)...(続きを表示)
2024年07月24日
【神奈川県】神奈川県商店街等活性化促進事業費補助金のご案…
商店街の「稼ぐ力」の回復により商店街の活性化を図るための補助金です。 商店街団体等が実施する商品券事業を支援します。 補助対象経費は、商品券の割増し(プレミアム)分、商品券の券面の発券に係る印刷費、 商品券発行事業の周知に係る広告宣伝費などです。 ...(続きを表示)
2024年07月22日
【厚生労働省】早期再就職支援等助成金(雇入れ支援コース)…
「再就職援助計画」等の対象者を離職後3か月以内に期間の定めのない労働者として雇い 入れ、賃金を前職と比較して5%以上上昇させ、継続して雇用することが確実である事業 主に対して支払われる助成金です。 支給対象者:離職から3か月以内に期間...(続きを表示)
2024年07月19日
【中小企業振興公社】ゼロエミッション推進に向けた事業転換…
本事業は、ゼロエミッションに資する製品の開発、改良、規格等適合化に取り組む都内 中小企業等を対象に、その開発・改良等に要する経費の一部を助成します。 ゼロエミッション推進に向けた事業転換支援事業を令和4年度より実施しています。 申請期...(続きを表示)
2024年07月12日
【東京都中小企業振興公社】令和6年度 第1回事業承継支援…
事業承継、経営改善を実施する過程において活用する外部専門家等に委託して行う取組 に対し、その経費の一部を助成することにより、都内中小企業の持続的な成長・発展に向 けた新たな事業展開に寄与し、もって円滑な事業承継、経営改善につなげていくことを 目的と...(続きを表示)
2024年07月05日
【中小企業庁】令和6年度「中小企業省力化投資補助金」のご…
人手不足に悩む中小企業に対して、売上拡大や生産性向上に取り組むことを後押しする ための補助事業です。対象となるのはIoTやロボット等の製品を導入する際の経費の一部 で、賃上げに同時に取り組むことで補助上限がUPします。 申請期間:令和...(続きを表示)
2024年07月03日
《大事》東京都の創業助成金、9月25日(水)から申請が始…
令和6年度第2回 創業助成金(創業助成事業)の募集時期が公開されました。 創業助成金は、都内で創業する人、創業している人が応募できる助成金で、 助成限度額が400万です。助成金はちなみに返済不要です。 レンタルオフィス「銀座・新宿・渋...(続きを表示)
2024年06月28日
【東京都】第4回 展示会出展助成事業 助成金150万円 …
令和5年度又は6年度の「中小企業活力向上プロジェクトアドバンス」の経営分析を 受けた都内の中小企業者を対象に、展示会出展費用など販路拡大に要する経費が助成 されます。 〇助成上限:150万円 (助成率:2/3以内) 〇申請受付:令和6...(続きを表示)
2024年06月25日
【中小企業基盤整備機構】「中小企業省力化投資補助金」のご…
IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「カタログ」から 選択・導入することで、中小企業の付加価値や生産性の向上を目的とした補助金です。 補助対象者:人手不足の状態にある中小企業等 補助上限額:従業員数5名...(続きを表示)
2024年06月21日
【神奈川県横浜市】海外展開助成金のご案内
令和6年度の「海外展開助成金」の受付が開始されました。 この補助金は販路開拓の海外展開を目指す横浜市の企業に、経費の一部を助成するもの。 助成対象事業: (ア)海外展示商談会(オンライン含む)(イ)海外企業との商談等(オンライン含む) (ウ)海...(続きを表示)
2024年06月19日
【神奈川県】事業承継補助金(令和6年度実施分)
物価高騰や人手不足等の影響により、優れた経営資源を持ちながら事業継続に課題を 抱える中小企業の事業承継を促進し、経営資源・雇用の喪失を防ぐことを目的とした 補助金です。 補助額:100万円以内 補助率:2分の1以内(小規模事業者は3...(続きを表示)
2024年06月17日
【東京都】令和6年度「安全・安心な東京の実現に向けた製品…
都内の中小企業者等に対して、「安全・安心」をテーマとする製品や技術の開発・改良 及び普及促進に係る経費の一部を助成することにより、安全・安心な東京を実現する とともに、東京の産業の活性化を図ることを目的とした助成金です。 募集期間: ...(続きを表示)
2024年06月14日
【東京都】TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創…
地域資源を活用して地域の魅力向上を図る取組、都市課題の解決を図る取組を支援する ことを目的とした助成金です。交付決定日から最長2年が助成対象期間となります。 助成限度額:1,500万円(申請下限額 100万円) 補助率:1/2以内 ...(続きを表示)
2024年06月04日
【東京都】第3回 展示会出展助成事業 助成金150万円 …
令和5年度又は6年度の「中小企業活力向上プロジェクトアドバンス」の経営分析を受けた都内の中小企業者を対象に、展示会出展費用など販路拡大に要する経費が助成されます。 〇助成上限:150万円 〇助成率:2/3以内 〇申請受付:令和5年6...(続きを表示)
【中小企業庁】IT導入補助金2024 (通常枠/4次募集…
IT導入補助金は、経営課題を解決するためITツールを導入する際に活用できる補助金です。 中小企業・小規模事業者等の方が、自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する際、 その経費の一部が補助され、業務効率化・売上アップに役立ちます。 ...(続きを表示)
2024年05月30日
【神奈川県】令和6年度小規模事業者デジタル化支援推進事業…
人手不足が深刻化する小規模事業者が、実施するデジタル技術の活用により業務効率 化を図る事業に要する経費に対し補助することで、持続的な県内経済の発展を目指す 補助金です。申請は「先着順」で受け付け予算額に達した時点で受付を終了。 募集期...(続きを表示)
2024年05月20日
令和6年度「市場開拓助成事業」の募集案内(令和6年5月3…
東京都中小企業振興公社は、展示会(海外展示会を含む)出展費用の助成をしています。 展示会にかかる経費の一部が助成されるので、取引先開拓に役立ちます。 申請期間:令和6年5月17日(金)14時~5月31日(金) ※事前エントリー必要 助...(続きを表示)
2024年05月16日
【東京しごと財団】育業中スキルアップ助成金が受付中!
令和6年度「育業中スキルアップ助成金」の受付が開始しています。 育業中スキルアップ助成金は、都内企業等の雇用する労働者が、育児休業期間中に 研修を受講する際に受講料等を支援する企業等に対して経費の一部を助成する制度。 助成限度額:1申...(続きを表示)
2024年05月09日
【東京都】人手不足解消! 第1回 設備投資緊急支援事業の…
働き方改革関連法の時間外労働の上限規制が本年4月から運送・物流、建設業等にも 適用されることにより運送・物流、建設業界で人手不足の深刻化や売上の減少等、 いわゆる『2024年問題』が懸念されています。 生産性の向上や競争力強化のために必要となる機械...(続きを表示)
ページ: 4 / 21123456789101112131415161718192021
社
アントレ会員について
セミナー・交流会の一覧はこちら
アントレ会員入会はこちら
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら
起業家交流 銀座アントレ交流会