アントレ会員入会はこちら
中小企業支援策
行政支援策
補助金情報
2017年05月19日
第2回「日本サービス大賞」6月1日から応募開始
「日本サービス大賞」は業種不問“きらり”と光る優れたサービスを表彰するもの。 受賞者には内閣総理大臣賞をはじめ、栄誉ある賞が贈られます。 自社のPR効果が期待できます。 現在応募フォーマット公開中 http://service-awa...(続きを表示)
2017年05月12日
平成29年度「東京都経営革新優秀賞」募集開始
東京都では中小企業等経営強化法に基づき、新商品や新サービスの開発等により経営の向上を目指す「経営革新計画」の承認を行っています。また、承認した経営革新計画に基づき、新事業に積極・果敢に取り組み、顕著な経営向上を果たした企業を表彰しています。平成29...(続きを表示)
2017年04月28日
第51回『グッドカンパニー大賞』候補企業の推薦受付開始
グッドカンパニー大賞は、全国の中小企業の中から経済的・社会的に優れた成果を あげている企業を選んで贈られる中小企業のための賞です。候補企業の推薦受付が 開始されました。 募集 ~平成29年6月20日(火) 詳細 http://www....(続きを表示)
2017年04月21日
《全国商工会議所女性連合会》第16回『女性起業家大賞』の…
全国商工会議所女性会連合会が主催する、女性ならではの視点で革新的・創造的な 創業や経営を行い、事業を成功させている女性企業家を顕彰する制度。 第16回の募集が開始されました。弊社は、第12回で「優秀賞」を受賞しています。 受付期間:平...(続きを表示)
2017年04月14日
【東京都】第2回ビジネスマッチング in 東京(7月24…
(公財)東京都中小企業振興公社では、ビジネス上の連携促進を目的とした、 都内中小企業と直接面談する商談会を開催しています。 日時 平成29年7月24日(月) 13:00~17:00 会場 東京都立産業貿易センター台東館 4 階展示室(...(続きを表示)
《中小機構》「タイビジネス商談会@MEDTEC Japa…
4月20日、東京ビックサイトで、「タイビジネス商談会」が開催されます。 日本の中小企業との連携を希望する、タイの医療機器関連企業7社が来日。 当日は通訳がいるので外国語が苦手な方も安心してお申し込みいただけます。 【日時】4月20日(...(続きを表示)
2017年03月24日
《東京都》世界発信コンペティション 応募企業の受付を開始…
世界発信コンペティションは、新製品・新技術、新サービスの開発を促進するため、「製品・技術部門」(ベンチャー技術大賞)、「サービス部門」(革新的サービス大賞)に分けてコンペを実施し、革新的で将来性のあるものに開発・販売等奨励金を交付。 ...(続きを表示)
《中小機構》『SNS活用法』の特集ページがあるのをご存知…
2017年03月10日
「かながわシニア起業家ビジネスグランプリ2017」開催報…
神奈川県主催のビジネスプランコンテスト、 「かながわシニア起業家ビジネスグランプリ2017」が2月1日に開催されました。 当日は113件の応募の中から、選考の後決定した受賞者6名が、 当日プレゼンテーションを行いました。 表彰式・受賞...(続きを表示)
《中小企業基盤整備機構》「中小企業総合展 in FOOD…
日本全国から厳選された食品・飲料分野の商品を取り扱う中小企業・ベンチャー 企業の優れた製品、優れたサービスが一堂に展示。 日時 平成29年3月7日(火)~10日(金)10:00-17:00 会場 幕張メッセ 国際展示場9ホール(千葉市...(続きを表示)
2017年02月24日
はじめてのIT導入を応援する「プラスITフェア」開催
中小企業庁が主催となり、売上向上、業務効率化等の目的に合ったITツールを 紹介する展示会です。また、ITツールを導入する際に活用できる 「IT導入補助金」の説明会も行われますので、参加されてはいかがでしょうか。 日時 3月3日(金)1...(続きを表示)
2017年02月17日
小規模企業の経営者が活用できる「経営セーフティ共済」
経営セーフティ共済とは万が一取引先事業者の倒産した場合その影響を受けて、 連鎖倒産や経営難に陥ることを防止するための共済制度です。 いざという時のリスクをカバーするのに、有効な対策の1つ。 ・毎月の掛金は5,000円から選べ、全額損金...(続きを表示)
【川崎市】「アーリーステージ対応資金」ご存知ですか?
川崎市内で開業する、あるいは開業後5年未満の川崎市内の中小企業者等を対象 とする融資制度です。活用を検討してみてはいかがでしょうか。 資金使途:運転資金、設備資金(市内設備に限る。) 融資限度額:1000万円~2500万円 融資利率:...(続きを表示)
《総務省、国立研究開発法人情報通信研究機構》平成28年度…
このイベントは、ICTを用いて豊かな世の中を目指そうと取り組む全国各地のICT ベンチャーが、工夫を凝らした新規事業(商品・サービス)を発表し、事業提携・ 資金調達・販路拡大・人材確保などのビジネスマッチングにチャレンジする イベントです。是非参加...(続きを表示)
東京都「平成29年度東京都トライアル発注認定制度」募集開…
東京都では、中小企業の新規性の高い優れた新商品及び新役務(サービス)等の 普及を支援するため、新商品等を認定してPR等を行うとともに、その一部を 試験的に購入し評価する「東京都トライアル発注認定制度」を実施しています。 募集期間:~4...(続きを表示)
2017年02月10日
《参加無料》中小企業のためのECイベント「EC Camp…
「EC Camp 2017」とは、EC 関連事業者が一堂に集まり、参加者との交流や パネルディスカッション、実践講座などを行う、内容盛りだくさんのイベントです。 ECビジネスやITを活用した生産性向上で成功するためのノウハウが学べます。  ...(続きを表示)
「中小企業総合展 in Gift Show 2017」開…
日本全国から厳選されたギフト関連商品を取り扱う中小企業・ベンチャー企業の 優れた製品、優れたサービスを一堂に展示することにより販路開拓、市場創出、 業務提携といったビジネスマッチングを促進することを目的で開催されます。 日 程:201...(続きを表示)
池袋で産業見本市「第10回としまものづくりメッセ」開催
関東経済産業局も後援を務める豊島区池袋で開催される製造業中心の展示会です。 100社近い企業が出展されます。情報収集や商談、マッチングの機会に なるかもしれません。参加されてはいかがでしょうか。 日時 3月2日(木)~4日(土)10時...(続きを表示)
2017年01月27日
《ジェトロ》「2017年、海外に向け一歩を踏み出すために…
日本貿易振興機構(ジェトロ)が主催するセミナー、ワークショップのご案内です。 「海外市場に販売したいが、何から手をつけたらよいか分からない」「今年こそ展示会に参加したいが、ノウハウがなく準備に不安がある」「海外のバイヤーと商談を重ねているがビジネス...(続きを表示)
「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロ…
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(「NEDO」)は、 以下のプロジェクトに参加する実施者を広く公募する予定です。 本プロジェクトでは、物流、インフラ点検、災害対応等の分野で活用できる 無人航空機及びロボットの開発を促...(続きを表示)
ページ: 4 / 1312345678910111213
1 6 7 0 0 社
アントレ会員について
セミナー・交流会の一覧はこちら
起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら
起業家交流 銀座アントレ交流会