今回、ご紹介する方は、元客室乗務員の女性で、女性向けにメークや立ち振る舞いの教室を開きたいと考えています。さて、どのように起業の準備を進めるとよいでしょうか。
□
自分の経験や得意なことを生かして、人に教えるための教室を開きたいというケースは非常に多いです。英会話教室、書道教室、プログラミング教室、秘書養成講座などです。教室を開くうえで最初の難関は、「場所の確保」と「集客」です。
まず場所ですが、月決めで契約してしまうと毎月の経費が負担になるため、最初は時間単位で借りることができる場所を探すといいでしょう。
候補地としては、公共施設▽貸し会議室▽レンタルオフィスに併設しているセミナールーム▽自宅の一角を改装して場所を確保する-などの選択肢があります。
実際に会場に赴いて使い勝手を調査し、料金はもちろん、キャンセルはいつまで可能なのか、プロジェクターやスクリーンなどの設備の有無、利用規約も確認しておきましょう。
続いて「集客」です。自社のホームページを作って告知する方法もありますが、作ったばかりのホームページでは、インターネットの検索結果で上位になかなか挙がりません。ホームページ経由での集客はあてにし過ぎないようにしましょう。
起業当初は、広告宣伝費をたくさん使って見ず知らずの人を集客するより、まずは知人や身近な人に参加していただくほうが確率が高いです。顔を合わせて対面でお誘いするために、人に出会う機会を増やしましょう。
会員組織を設けているところに入会したり、地域活動に参加して知り合いを増やしましょう。
□
女性の場合は、起業家が集まる交流会に参加し、経営者向けの立ち振る舞いのセミナーを開催しました。経営者は人前に立つことが多いので、勉強したいという声が多かったためです。
女性の参加者が多いですが、男性の参加者も増えてきています。今はブログや自社のホームページで情報発信を積極的に行っている最中です。将来的には面識がない方にもホームページ経由で教室に参加してもらいたいと考えているそうです。