アントレセミナー交流会

ご紹介キャンペーン
【50歳以上の方限定】創業応援キャンペーン

夕刊フジ・定年起業への挑戦

【定年起業への挑戦 実践編】定年後は“社外人脈”こそが大事!

高伊茂(たかい・しげる)さん(69)は高伊FP社労士事務所代表を務める他、帝京大学非常勤講師、NPO法人ら・し・さ理事、一般社団法人話力総合研究所理事など多くの肩書を持ち、現役で活躍中だ。昨年、「定年を楽園にする仕事とお金の話」(ぱる出版)を出版し、定年後の心構えや仕事の選択肢についてわかりやすく述べている。お話を聞きに東京・池袋の事務所を訪ねた。
まず、高伊さん自身が早期退職により独立したとのことで、その経緯を聞いた。
「大学を卒業後、信託銀行に入社し、ずっと勤めていたのですが、合併により先が見えてきました。そこで早期退職募集に応じて、53歳で独立しました」(高伊さん)
働き盛りの年齢の独立で不安はなかったのだろうかと伺うと当時の銀行は40代で外に出されるのがふつうだったので、むしろ遅すぎるぐらいでしたと笑う。
高伊さんは銀行員時代にファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得し、相続対策やライフプランなどのセミナー講師を務め、相続・遺言相談を中心に企業内FPとして活躍してきた。また、社会保険労務士の資格も取得していた。退職するときに挨拶回りをすると、資格を2つも持っているのはいいなあとうらやましがられたという。
「とんでもないです。資格というのは『足の裏についた米粒』です。取っても食べられない(笑)」
独立を果たすと、高伊さん自身が築いた社外の人脈が生きて、営業しなくても次々に仕事を紹介されたという。高伊さんは社外の人脈こそ大事と述べる。
「社内の人脈も大切ですが、定年になったらもう関係ないですからね」
シニア起業で課題となるのが営業力だ。足の裏についた米粒ではないが、資格を取っただけではやっていけない。次回は高伊さんの営業ノウハウを伺いたい。(取材・構成 藤木俊明)

現在の登録会員数

         

セミナー・交流会カレンダー

アントレ会員特典

アントレ会員入会はこちら

無料メールマガジンの登録

起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら

銀座セカンドライフ運営

クラウドファンディングを活用した資金調達支援
平成28年版厚生労働白書
中小企業白書2014
アントレサロン レンタルオフィス月3,800円〜
銀座セカンドライフ株式会社
銀座総合行政書士事務所

中小企業支援機関

経済産業省
中小企業基盤整備機構
東京都中小企業振興公社
神奈川産業振興センター
中央区
新宿区
横浜市