アントレセミナー交流会

月額料金1か月分無料キャンペーン
個室初月無料キャンペーン

産経新聞・片桐実央の起業相談

【片桐実央の起業相談】公的制度を活用してコロナ対策

  今回は創作料理店を経営する50代女性の相談内容をご紹介したいと思います。この女性は飲食業界の厨房(ちゅうぼう)で長年鍋を振るい、日本、フランス、中国とさまざまな国の料理を習得した後、独立。ランチは1500円、ディナーは4千円で提供しており、たっぷりの量とおいしさで多くのファンを獲得しました。しかし、新型コロナウイルスの影響で客足が減り、売り上げも減少してしまいました。


 この窮状を乗り切る支援策についてお話しします。コロナによって計画どおり事業が展開できていない方は多く、起業環境に大きな影響を与えています。このようなときこそ、公的な支援制度を役立てましょう。


 例えば、女性の場合は個人事業主です。売り上げが減少しているため、要件を満たせば、上限100万円の「持続化給付金」を申請して運転資金に充てることができます。また、コロナの影響で客足が戻らないとはいえ、固定費である家賃は出ていく一方。そんな悩みには「家賃支援給付金」があります。この制度を使うと個人事業主は最大300万円が支給されます。


 また今後、例えば、デリバリーを始めるためのチラシの作成や宅配用バイクを購入するなら、「小規模事業者持続化補助金」で、かかる費用が原則最大で100万円補助されます。


 さらに、デリバリーの注文を受けるために飲食店がアプリを作る場合や、従業員の勤怠管理をするITツールを導入するなら、最大450万円補助される「IT導入補助金」が利用可能です。また、従業員を雇用している場合は「雇用調整助成金」の申請を検討して、人件費の助成を受けるという手立てもあります。  公的支援制度は充実しており、その多くにはコロナ禍で特例が設けられたり、申請要件が緩和されたりしているので、積極的に情報収集をしていきましょう。

現在の登録会員数

         

セミナー・交流会カレンダー

アントレ会員特典

アントレ会員入会はこちら

無料メールマガジンの登録

起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら

銀座セカンドライフ運営

クラウドファンディングを活用した資金調達支援
平成28年版厚生労働白書
中小企業白書2014
アントレサロン レンタルオフィス月3,800円〜
銀座セカンドライフ株式会社
銀座総合行政書士事務所

中小企業支援機関

経済産業省
中小企業基盤整備機構
東京都中小企業振興公社
神奈川産業振興センター
中央区
新宿区
横浜市