アントレセミナー交流会

個室初月無料キャンペーン
【50歳以上の方限定】創業応援キャンペーン

夕刊フジ・定年起業への挑戦

「定年起業」に公的制度の融資活用 優遇措置多く低金利

銀座セカンドライフ株式会社代表取締役の片桐実央です。当社はシニア起業サポートを専門に行っています。

定年を迎えても働き続けたいというニーズは高く、残りの人生で自分の夢だった仕事をしたいという気持ちを持っている人もたくさんいます。そこで当社では、シニア起業を目指す方々のお手伝いを続けています。今回から新装スタートする当連載では、みなさんが「定年起業」を成功させるための情報や、実際に起業された方々の事例を紹介していきます。

まずは、一番重要ともいえるお金の話から始めましょう。起業時に必要な資金を、公的制度を利用して調達する方法としては、「助成を受ける」「融資を受ける」という2つの方法があります。今回は融資を受ける方法について紹介しましょう。

起業段階の融資は優遇措置が多く、低金利で、かつ借りやすいという利点があります。一般的な公的融資には、日本政策金融公庫の融資制度と地方自治体の商工業融資制度の2種類があります。

日本政策金融公庫の融資は「新創業融資制度」といいます。新たに事業を始める人や、事業を開始して税務申告を2期終えていない人が、無担保、無保証人で利用できる制度です。また、55歳以上のシニア起業家には、「女性/若者/シニア起業家支援資金」という制度があります。これは融資限度額や返済期間、利率面で優遇されています。

地方自治体の商工業融資は、自治体の斡旋を受けることによって、銀行から低金利などの優遇措置を受けられる制度です。これは各自治体の産業振興関係の部署に問い合わせてください。

日本政策金融公庫は東京商工会議所と共催で今月7日午後2時から、東京都中央区新川1の17の28日本政策金融公庫東京中央支店4階で「第1回創業支援フォーラム」を開催(入場無料。問い合わせは日本政策金融公庫東京創業支援センター(電)03・3342・4178)。私もパネリストとして参加します。

同公庫東京創業支援センターの新井秀樹所長は「政府は創業支援について力を入れており、シニア起業家向けの融資制度も充実してきました。フォーラムに参加する起業家の話を聞いて、自らの創業の参考にしてください」と参加を呼びかけています。 (取材・構成 藤木俊明)

現在の登録会員数

         

セミナー・交流会カレンダー

アントレ会員特典

アントレ会員入会はこちら

無料メールマガジンの登録

起業家交流会・セミナー開催情報のほか、起業や経営に役立つ情報が満載の無料メールマガジンです。ぜひご登録下さい。詳細はこちら

銀座セカンドライフ運営

クラウドファンディングを活用した資金調達支援
平成28年版厚生労働白書
中小企業白書2014
アントレサロン レンタルオフィス月3,800円〜
銀座セカンドライフ株式会社
銀座総合行政書士事務所

中小企業支援機関

経済産業省
中小企業基盤整備機構
東京都中小企業振興公社
神奈川産業振興センター
中央区
新宿区
横浜市